
== スティールパン(テナーパン) 体験レッスン 参加者募集 ===
レッスンの受講を検討中の方、習ってみたいけど全く経験がないので不安という方、レッスンは受講しないけれどスティールパンに触ってみたいという方も、ぜひお気軽にご参加ください。
6月16日 (金) 19:00-20:00
6月23日 (金) 19:00-20:00
〒111-0053 東京都台東区浅草橋4丁目2−8 伊藤ビル 1F
【お申し込み】
スティールパン体験レッスン申し込みフォーム
カリブ海に浮かぶ島国、トリニダード・トバゴ発祥のドラム缶からできた楽器「スティールパン」の演奏スクールです。
2023年6月より開講のスティールパン 初級コースの新規受講者を募集します。
スティックの持ち方や、音の出し方、音階などの全くの基礎から始まり、
3ヶ月全6回で 2~3曲を習得します。楽器の経験のない方もある方も、
楽しくスティールパンに親しめます。
また、開講に先立って体験レッスンも開催しますので、ぜひこの機会にスティールパンに触れてみてください。
== スティールパン 初級コース (テナーパングループレッスン ) 6月期 ==
開催日:月2回 木曜日19:00 - 20:00 (1回 60分 全 6回)
期間: 2023年6月~8月
会場: 浅草橋西口ダンススタジオ (JR浅草橋駅西口より徒歩2分)
https://goo.gl/maps/1c8xkkBQsi9KecVg7
定員: 各クラス6名 (4名から開講)
内容:
テナーパン (スティールパンバンドの中で主にメロディーを担当するドラム1つのスティールパン)を使用し、スティックの持ち方、音の鳴らし方、音の配列と音階などの全くの基礎からスタートし、3ヶ月全6回で 2~3曲を習得します。
レッスンでは楽譜も使用しますが、演奏曲は講師が1フレーズずつ弾くのをまねて、目と耳から覚えていきますので、楽譜を見ながら弾ける必要はありません。手元を映した動画でのサポートもありますので、スティールパンの基本的な演奏方法を体感的に習得できます。
受講料: 29,400円
(レッスン料21,600円、楽器レンタル4,800円*、施設費3,000円)
*チケット制 (パンレンタルチケット800円x6枚1年間有効)
その他: 別途楽譜資料代 1,000~1,500円程度必要となります。
○ 楽器レンタルについて
レッスンでは都度一人1台ずつのレンタル楽器を用意していますので、スティールパンを購入しなくても受講いただけます。(貸し出しはありません。)
○ 家族割引:ご家族で受講される場合は、2人目から受講料を10%割引いたします。
お支払い方法: 口座振り込み、クレジットカード (お申し込みフォーム)
=== お申し込み方法 ==
下記のフォームにご記入の上、送信してください。
https://forms.gle/6ktgL8okhuZrcAZH7
ご不明の点などあれば下記メールアドレス
お気軽にお知らせください。
info@panvillage.com (村上)
1月29日(日)木更津市民会館にてスティールパン コンサートを開催します。
特別ゲストに、Pan Note Magicが出演します。
= = スティールパン 2023 ニューイヤーコンサート ==
開催日 2023年1月29日 (日)
開場: 14:30 開演: 15:00
開催場所: 木更津市民会館
入場料: 前売り 1500円 当日2000円
全席自由
[ 出演 ]
房総スティールオーケストラ
Pan Village All Stars
Pan Village Orchestra
Rendezvous Steel Orchestra
♪ 特別ゲスト ♪
スティールパン オーケストラ Pan Note Magic
チケットは下記のご注文フォームからご購入いただけます。
特別ゲストには、Pan Note Magicが出演します。お問い合わせは ->
○房総スティールパン
Facebook:https://www.facebook.com/bososteelpan/
Instagram: https://www.instagram.com/bososteel/
Twitter: https://twitter.com/bososteelpan
E-mail: yuukimurakami53@gmail.com
pv murakami